top of page
検索
信吾 田中
2021年6月5日読了時間: 2分
優しさとは
私は、介護の仕事をする上で、一番必要なことは優しさだと思っています。 当社の従業員にもご利用者様に優しく接することを求めています。 でも優しく接するって具体的には、どういうことでしょうか? そもそも優しさって何なんでしょうか? ひとりひとり答えの違うものかなと思います。...
閲覧数:106回0件のコメント
信吾 田中
2021年3月30日読了時間: 2分
正しさとは
学生時代に読んだ森博嗣さんの『すべてがFになる』というミステリー小説の一文に 私には正しい。あなたには 正しくない。いずれにしても正しいなんて概念は、その程度のものです。 というセリフがあり、とても感銘を受けました。 そこから私は、わたしだけが正しいわけでない、みんな等しく...
閲覧数:195回0件のコメント
信吾 田中
2021年3月5日読了時間: 1分
上手く行く方法
突然ですが、私は短歌にハマっている時期がありました。 その中で、辰巳泰子さんという歌人の以下の短歌がとても好きです。 想うのはうまくいかないことばかり夕焼け雲を歩きたいのに ほとんどの人は、夕焼け雲を歩くことは出来ません。...
閲覧数:16回0件のコメント
信吾 田中
2021年2月7日読了時間: 1分
良い施設とは
なによりも大切にすべきは、ただ生きることではなく、よく生きることである byソクラテス QOLという概念は、歴史的に遡れば2000年以上前からあります。ソクラテスが残したこの言葉がはじまりです。 当社の考える良い施設とは、よく生きることができる場です。...
閲覧数:63回0件のコメント
bottom of page